吟醸酒
出羽桜 桜花吟醸 生酒 720ml
日本酒入門酒としておすすめ!”桜花を飲んで日本酒が好きになりました”そんな反響が1980年の発売以来続いている出羽桜のロングヒット酒です!麹米『美山錦』掛米『雪化粧』を使用して、50%まで磨き上げた吟醸酒です。新鮮な果実の香りが冴える、香り高き吟醸酒です。清らかでみずみずしい喜びに満ちた、メロディーが聞こえる涼風みたいに小粋なお酒です。地酒人気銘柄ランキングで、10年連続で日本一に輝いた 吟醸酒です! 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アルコール度 美山錦・雪化粧 50% +5 1.2 15.5将棋の駒の産地として知られる天童市に明治27年に創業しました。市内に舞鶴山の美しい桜にちなんで名つ゛けられました。当店が20年近いお付き合いをして頂いている日本酒にのめり込むきっかけになったお酒です。蔵元である仲野家の先祖は近江商人だったようで、行商の小商人が土着して飴屋を営み、質素倹約を家訓とする商いは、何代か後に、この地方きっての地主となりました。地元の蔵人が、地元の水と米で造ったお酒を地元の人に飲んでもらうことで、地のお酒であることを使命としてきました。その結果、東京ダイヤモンド賞・全国新酒鑑評会で金賞を重ね、全国でも愛飲されるお酒にまでなりました。ウイスキー全盛時代に、吟醸酒の市販にいち早 く取り組み、もっと多くの方に吟醸酒のすばらしらに触れてほしいと努力を重ねてきた蔵元さんでもあります。いらい香り華やかの桜花吟醸酒は発売以来のロングセラーのお酒で、純米吟醸出羽燦々は、山形のロマンが詰まった吟醸酒とバリエーション豊かなお酒たちです。これからもおいしいお酒を造り続けてほしいです。 出羽桜酒造外観 出羽桜酒造社長 仲野益美さんです。 蔵内で<左側が私で右側が兄です> ※お願い※ 1800ML瓶の商品を1本、あるいは2本のみ 御注文の場合、破損防止のためヤマト運輸指定の有料宅配箱を使用させて頂きます。御了承下さい。 宅配箱1本入り180円(税込)、2本入り270円(税込)となります。720mlも宅配箱1本入り150円(税込)、2本入り200円(税込)となります。1800ml瓶1本と720ml瓶1本も、2本入りヤマト運輸指定の有料宅配箱を使用させて頂きます。御了承下さい。 3本以上の場合は、清酒用6本入りプラスック箱を使わせて頂きますので、箱代は無料です。
このサイトで掲載されている情報は、東北地方のお酒を飲んでがんばろう の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。