東北地方のお酒を飲んでがんばろう

スッキリとした味わいと芳醇な香り。東北地方のお酒を飲んでがんばろう
トップ>>東北のお酒>>純米大吟醸酒>>幻の米【愛山】を使用した出羽桜 純米大吟醸 愛山 1.8L

純米大吟醸酒

幻の米【愛山】を使用した出羽桜 純米大吟醸 愛山 1.8L


幻の米【愛山】を使用した出羽桜 純米大吟醸 愛山 1.8L

評価: 4.2

レビュー: 5件のレビューがあります。

出羽桜酒造「出羽桜」(でわざくら) 純米大吟醸 愛山  酒造好適米【愛山】は、1949年に兵庫県にて誕生した酒米です。【山田錦】・【雄町】の血統が受け継がれています。大粒で高精米に適し、芯心(しんぱく)の出現率も高く、非常に有名な酒米です。  日本一の生産地である兵庫県でのみ栽培されており、作付面積は僅か35ヘクタールです。現存する酒米で収穫量が最も少ない酒米のひとつです。  この希少でロマンある酒米【愛山】は、五味(甘辛酸苦渋)が絶妙に調和した味わいをもたらします。  このお酒は、非常に本数が少ない為、全国でも限られた地酒専門店のみの販売です。 原料米 愛山 精米歩合 45% 日本酒度 +3 酵母 山形酵母 酸度 1.5 アルコール度 16〜17度 保管方法 出来れば冷蔵

このサイトで掲載されている情報は、東北地方のお酒を飲んでがんばろう の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2011 東北地方のお酒を飲んでがんばろう All Rights Reserved.

この記事をみんなのニュースに投稿する 東北地方で有名な特産品、飲食店、観光地の案内
お宿・レジャーに役立つ観光ガイド案内レビュー 人気TV番組・タレント、芸能人が大絶賛の人気商品を探そう