特別純米酒
安定した酒質 一ノ蔵 特別純米酒 『辛口』1.8L
宮城県産のササニシキと蔵の華と言う米を55%まで精米し、穏やかで上品な香りと軽やかな風味の中にも米の旨味を感じる深みのある辛口に仕上げたお酒です。喉ごしの良さにも定評があります。それなりに大きな規模を有する蔵元さんですが、単なる規模拡大ではなく1t(トン)の小仕込みをブレンドすることで品質の均等化に努めているところが大手蔵元の20t(トン)仕込みと決定的に異なるところです。それだけ手をかけているから、このお酒が飲む人に安心感を与えるのだと思います。いつも安定した品質のお酒を供給し続けているので、この蔵元さんに対して高い評価があります。◆日本酒度 :+1〜3◆酸度 :1.6〜1.8◆アルコール度:15.5% ◆産地:[宮城県]志田郡◆容量:1.8Lご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [262円:税込] 〓〓〓【混載で3本以上よりカートン代無料】〓〓〓 昭和48年、宮城県内の4蔵が将来の酒造りはかくあるべきとの理念のもと、企業合同して発足した蔵です。蔵元の一ノ蔵さんは宮城県松山町にあります。仙台市から北へ40kmに位置する松山町は、農業を主幹産業とする静かな町で、蔵元は10万m2におよぶ公害とは縁の薄い広大な敷地内で、南部杜氏の伝統と技を生かしながら酒造りに励んでいます。 いちのくら
このサイトで掲載されている情報は、東北地方のお酒を飲んでがんばろう の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。