長野県のワイン
『アルプスワインNACシリーズアルプスワイン MDV NAC松本平ブラッククイーン2008 720mlミュゼドゥヴァン
【長野県原産地呼称管理委員会認定】NAC(長野県原産地呼称管理制度)とは?長野県では2002年、『長野県原産地呼称管理制度』が創設されました。この制度は、より高い品質の農産物および農産加工品を提供していくことで生産情報を消費者に開示し、信頼を得ながら地域の振興を図ることを目的としています。認定は長野県原産地呼称管理委員会が行い、委員会は玉村豊男氏を会長に田崎真也氏が顧問を務める他7名の委員で構成されています。ワイン委員会では世界ソムリエコンクールで優勝した実績を持つ田崎氏をはじめ一流のソムリエ、有識者の方々が審査をしています。ぶどうの糖度や醸造方法などの厳格な条件のもと、長野県で収穫されたぶどうを長野県内で醸造し、最終の官能審査会で合格した確かな品質のワインのみが認定を受けます。長野県松本平産ブラッククイーンを使いオーク樽(新樽70%、旧樽30%)にて12ヶ月熟成されました。ブラッククイーン種由来の深い濃紫色の深い色合い、凝縮された果実味、そして適度な渋みが特徴のバランスのよい赤ワインになっています。ブラッククイーンの酸味の強さを醸造方法と樽熟成により見事に長所として花開かせた逸品です。容量 720mlワイン区分・タイプ 赤 【注】写真は2007年のヴィンテージです。 今週のランキング市場に登場!!
このサイトで掲載されている情報は、東北、関東、甲信越ワインを飲んで元気に の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。