長野県のワイン
信濃ワイン・初恋かりん(花梨ワイン)[720ml]先人たちの知恵「のどの薬・かりん」で造ったワイン
【甘辛度】辛口[--------■]甘口 信州では古くから、「のどの痛み」や「せき」を和らげるために、花梨を漬け込んだシロップや、ホワイトリカーに漬け込んだ花梨酒を飲んできました。 先人たちの知恵を現代の技術でワインにすることができました。 何かに漬け込むのではなく、発酵させることで、かりんの成分を丁寧にじっくりと抽出し、本来の風味と香りも楽しむことができます。甘口で、低アルコールですので、ロックでそのままお楽しみいただけます。 最近の信州大学大学院の研究によると、花梨に含まれるポリフェノールが、インフルエンザウイルスの働きを抑えたり、胃潰瘍の発生を防ぐ働きがあるようです。 醸 造 地 :長野県塩尻市使用添加物 :酸化防止剤(亜硫酸塩)
このサイトで掲載されている情報は、東北、関東、甲信越ワインを飲んで元気に の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。